【 ベンチレータの必要性 】祝 湘南モノレール開業50周年!
- 2020/03/29
- 21:22

写真は、COVID-19対策で、窓を開けて走行している湘南モノレール5601編成(湘南レッドライン)です。湘南モノレールの窓開け走行も、見慣れたものになりつつあります。
最近の車輛ではエアコンの温度調整が絶妙で窓を開けるニーズが少なかったですが、50年前の開業時に導入された湘南モノレール300系の頃は、非冷房でしたので、窓が開いているのは日常でした。
先日、米国ニューヨーク州のアンドリュー・クオモ知事は、COVID-19に関する記者会見で、Ventilator! Ventilator! Ventilator! と連呼していましたが、このVentilatorは、鉄道車両のベンチレータではなく、人工呼吸器のことでした。ニューヨークでの人工呼吸器の不足、そして備蓄されている連邦政府の人工呼吸器の供給の早期供給を訴えていたのです。
最近の鉄道車輛では、あまり見かけなくなった屋根上のVentilatorですが、どちらのVentilatorも、汚れた空気と新鮮な空気を入れ替えるための装置ということなのですね。
【 『珍しい車両運用など、鉄道ファンの話題になった鉄道車両トピックス』 の情報 ~tetsudo.com~】
【 新しく投稿された 鉄道イベント写真 ~tetsudo.com~】
【 鉄道イベント情報 おすすめ人数ランキング ~tetsudo.com~】
【 今後の鉄道イベント情報 ~tetsudo.com~】
【 湘南モノレール関連のイベント情報 ~tetsudo.com~】
鎌倉・江ノ島パス 発売終了
湘南モノレール 子ども向け駅員業務体験イベント【 中止 】
湘南モノレール 子ども向け車掌業務体験イベント【 中止 】
湘南モノレール 子ども向け検車区業務体験イベント【 中止 】
湘南モノレール 開業50周年記念スタンプラリー 【 開催延期 】
湘南モノレールまつり 【 開催延期 】
湘南モノレール 小児用1日フリーきっぷ 無料配布 【 開催延期 】
湘南モノレール 開業50周年ヘッドマーク掲出列車 運転
湘南モノレール 開業50周年記念入場券セット 発売
湘南モノレール 50周年記念掛け紙つき押寿し 販売
湘南モノレール 開業50周年記念ビール 販売
|
---|
スポンサーサイト
【 開業50周年記念コラボ商品、4月1日から、東京駅、逗子駅、小田原駅でも販売! 】祝 湘南モノレール開業50周年! ホーム
【 3月28日(土)、29日(日)限定 記念企画 】祝 湘南モノレール開業50周年!